予防の重要性

  • 平日 10:00 - 14:00 / 15:00 - 18:30
    土日 10:00 - 14:00 / 15:00 - 18:00
    最終受付 各終了時間30分前
    休診 水曜・祝日

  • 045-953-8823
  • Web 診療予約
  • HOME
  • 予防の重要性

これからは予防の時代です!

これからは予防の時代です!

最近は、「むし歯や歯周病になって治療を受ける時代」から「メインテナンスをして、お口の健康を守る時代」に変わってきています。横浜市旭区の歯医者「アクアファミリー歯科」でも、「治療」ではなく、「予防」に力を入れた診療を実践しています。大切な歯を末長く保つために、予防・メインテナンスを継続して行いましょう。

歯には様々な役割があります

歯には様々な役割があります

歯には食べ物を咬む役割の他にも、以下のように多くの役割があります。その役割を果たせるように、歯の健康を守っていきましょう。

消化器官に負担をかけない 食べ物をきちんと咬み砕くことで、消化器官に負担をかけない
食事を楽しめる しっかり咬むことで歯ごたえを感じることができ、食事を楽しむことができる
異物の侵入を防ぐ 口腔内に異物が入り込んだらそれを感知し、体内への侵入を未然に防ぐことができる
明瞭に発音できる 歯列がきれいに並んでいると、歯と歯の間から空気が漏れることがなく、明瞭に発音できる
見た目がきれい 歯並びがきれいだと顔の骨格のバランスがよくなり、顔貌も整う
瞬発力を発揮できる 歯で食いしばることで瞬発的な力を最大限に発揮できる

大切な歯の寿命を「油断」が縮めてしまうことも

大切な歯の寿命を「油断」が縮めてしまうことも

80歳時点の日本人の平均残存歯数は8本。そして、80歳以上の高齢者の2人に1人が総入れ歯を使っているとされています。多くの人が若い頃は多くの歯を保つことができていますが、年を取ると歯を失ってしまうのは、歯科治療を重ねることによるダメージの蓄積があるからです。むし歯になり治療と再発を繰り返せば、歯へのダメージは蓄積され、やがて歯を失ってしまうことにつながります。

口腔内の負の連鎖

口腔内の負の連鎖

一度むし歯治療をした歯は再発するリスクが高く、再発した歯はどんどんダメージを受けて、やがて歯を失ってしまうことに。また、一歯だけでなく、周囲の歯に悪影響を及ぼすリスクもあります。以下は、むし歯になることで起こる口腔内の負の連鎖の一例です。このような口腔内の負の連鎖が起こると、やがて歯をすべて失ってしまうこともあるのです。

1.むし歯になる 2.歯を削り、詰め物をする 3.詰め物の隙間からむし歯菌が入り込んで再発 4.さらに歯を削りむし歯を除去して、被せ物をする 5.被せ物の隙間からむし歯菌が入り込んで再発 6.神経まで達したむし歯に対して根管治療を行う
12.口腔内はガタガタになり、すべての歯を失う 11.入れ歯を支える奥歯が弱り、歯が次々と抜けてしまう 10.部分入れ歯を入れる 9.負担がかかった隣の歯が弱くなり、歯が抜けてしまう 8.歯を補うため、ブリッジ治療をする。これにより両隣の歯に負担がかかる 7.神経を除去することで歯根が弱まり、やがて歯が抜けてしまう

お子様の歯を守るのは親御様にしかできません

お子様は、自分で適切なケアをしてお口の健康を守ることができません。ですから、親御様を始め大人がしっかりサポートして、お口の健康を守ってあげることが重要です。当院では、「予防」に重点を置いた治療に実践しており、お子様に前向きに歯科治療を受けてもらえるよう、様々な取り組みをしています。お子様のお口の健康を守るお手伝いをしますので、どうぞご来院ください。

    • 045-953-8823

      平日 10:00 - 14:00 / 15:00 - 18:30
      土日 10:00 - 14:00 / 15:00 - 18:00
      最終受付 各終了時間30分前
      休診 水曜・祝日

    • Web診療予約

    Calendar

    〒241-0002
    神奈川県横浜市旭区上白根3-41-1
    横浜四季の森フォレオ3F

  • 医院ブログ

    一覧はこちら